2020年フェブラリーステークスの注目馬を分析!
毎年最初のG1として注目を浴びるフェブラリーステークス。今年は前年のチャンピオンズカップの1、2着馬のクリソベリルとゴールドドリームがサウジで開催される優勝賞金11億円のサウジカップに招待されたため不在です。
フェブラリーステークスの優勝賞金が1億円なので、そりゃ招待されれば行くでしょう。ゴールドドリームは引退撤回していくのですから、万が一勝てばウハウハです。今回は実力が抜けているこの2頭がいないので、出走馬もやや小粒。直前の登録馬は馬齢順に以下の通りです。
フェブラリーステークス出走登録馬及び主な成績
登録馬 | 馬齢 | 主なダートレース成績 |
クリノガウディー | 牡4 | |
デルマルーヴル | 牡4 | 川崎記念3着、ジャパンダートダービー2着 |
ミューチャリー | 牡4 | 川崎記念4着、ジャパンダートダービー3着 |
ロードグラディオ | 牡4 | |
ラプタス | 騙4 | |
ワイドファラオ | 牡4 | ユニコーンS1着 |
アルクトス | 牡5 | マイルチャンピオンシップ南部杯2着 |
テーオージーニアス | 牡5 | カペラS2着 |
タイムフライヤー | 牡5 | 武蔵野S2着 |
モジアナフレイバー | 牡5 | 東京大賞典3着 |
ミッキーワイルド | 牡5 | プロキオンS2着 |
インティ | 牡6 | 東海S3着、19年フェブラリーS1着 |
サンライズノヴァ | 牡6 | マイルチャンピオンシップ南部杯1着 |
モズアスコット | 牡6 | 根岸S1着 |
ヴェンジェンス | 牡7 | 東海S2着、みやこS1着 |
ケイティブレイブ | 牡7 | 川崎記念6着、浦和記念1着 |
ダノンフェイス | 牡7 | すばるS1着、武蔵野S3着 |
ヨシオ | 牡7 | ジャニュアリーS1着 |
ワンダーリーデル | 牡7 | 武蔵野S1着 |
スマートアヴァロン | 牡8 | 武蔵野S2着 |
ドリームキラリ | 牡8 | オアシスS2着、欅S2着 |
ノンコノユメ | 騙8 | 帝王賞3着、東京大賞典2着 |
ブルドッグボス | 牡8 | JBCスプリント1着 |
キングズガード | 牡9 | チャンピオンズC5着 |
2020.02.17現在
勝ち馬予想に役立つ!フェブラリーステークスの注目馬分析
インティ
ケイホーム | Gone West | Mr.Prospector |
Secrettame | ||
Nice Assay | Clever Trick | |
インフルヴュー | ||
キティ | Northarn Afleet | アフリート |
Nuryette | ||
フォレストキティ | Forestry | |
Haleakala |
前年同レースのチャンピオンで、前々走のG1チャンピオンズカップを逃げてクリソベリル、ゴールドドリームの3着に粘ったインティを中心に予想を立てるのが普通でしょう。明け6歳でダート馬として充実期に入っています。父も米国ダート血統のミスタープロスペクター系です。
インティは前走の東海Sで58kgを背負い1番人気で3着。1、2着馬は56kgで着差は0.2秒なので、同じ斤量なら1馬身差で勝っている計算が成り立ちます。ダートでは一級戦の安定した実力があることの証明です。
右回りより左回りに良績があり、今回のフェブラリーステークスは得意の左回り。3着だった左回りのチャンピオンズカップでは、1・2着が首差なのに対し、逃げ粘ったインティは勝馬に0.2秒差しかありません。
同チャンピオンズカップに出走し、今回のフェブラリーステークスに登録している5着キングズガードが0.6秒差、8着タイムフライヤーが0.7秒差なので、この2頭に先着できない馬は基本的に勝ち負けになりません。
ノンコノユメ
トワイニング | フォーティナイナー | Mr.Prospector |
File | ||
Courtly Dee | Never Bend | |
Tulle | ||
ノンコ | アグネステキオン | サンデーサイレンス |
アグネスフローラ | ||
レディータイクーン | クリミナルタイプ | |
ビューパーダンス |
明け9歳のキングズガードがチャンピオンズカップでインティに0.4秒差なら、18年のフェブラリーステークス1着で騙馬8歳のノンコノユメも十分馬券圏内と考えられます。騙馬にすると体質は強化されますが種牡馬の夢は断たれるので、使うレースは常に賞金獲得が最大の目的です。
フェブラリーステークス優勝以降は中央の勝ち星から見放され、19年5月に大井所属に転厩。転厩後は地方競馬の重賞で全て馬券に絡み、前走の東京大賞典ではJRA所属の優勝馬オメガパヒュームに0.2秒差2着。この時点では引退表明していたゴールドドリームに先着しています。
ただし好走は稍重、重など軽い馬場のダートに集中。そのため当日の馬場は要注意。雨が降って馬場が軽くなったら迷わず買いでしょう。
アルクトス
アドマイヤオーラ | アグネスタキオン | サンデーサイレンス |
アグネスフローラ | ||
ビワハイジ | Caerleon | |
アグサン | ||
ホシニイノリヲ | シンボリクエスエス | Kris.S |
Tee kay | ||
コンキスタドレス | Seeking the Gold | |
Bless You |
盛岡G1南部杯1着で6歳のサンライズノヴァよりも、3歳でG3プロキシキシオンステークス勝ち、南部杯0.3秒差2着のアルクトスに妙味があります。東京ダート1600mは4戦4勝と相性が良く、馬体の成長がさらに見込まれる明け4歳ならサンライズノヴァに先着する可能性は十分あります。
父が皐月賞馬アグネスタキオンを父、母が名牝ビワハイジを持つ良血アドマイヤオーラなので、芝血統のイメージがあります。しかしアグネスタキオンの血が2代目に入るとダートで好走する馬が多く、アドマイヤオーラ産駒で良績を挙げる馬もダート路線がほとんどです。
アグネスタキオンの母のアグネスフローラも桜花賞馬ですが、その父は地方のダート馬を多く輩出したロイヤルスキーなので、アドマイヤオーラの場合は隔世遺伝でこの血を濃く出すと考えられます。
また母系にダート馬を多く出すシボリクエスエス、米国ダート血統であるミスタープロスペクター系のシーキングザゴールドが入り、ダートを走る下地は揃っています。3歳で540kgとシンボリクエスエス勝りの雄大な馬体をしており、力の要る冬のダートに適していると予想できます。
モズアスコット
Frankel | Galileo | Sadler’s Wells |
Urban Sea | ||
Nice Assay | デインヒル | |
Rainbow Lake | ||
India | ヘネシー | Storm Cat |
Island Kitty | ||
Misty Hour | Miswaki | |
Our Tina Marie |
2018年の安田記念勝馬で、前走初ダートにもかかわらず1400mの根岸ステークスを圧勝したモズアスコットも注目馬の1頭。近年芝のG1馬がダートG1に参戦しても専門性が向上しているので惨敗が多いのですが、今回はダート一級戦が少なく勝ち負けまで十分期待できます。
芝の2000m勝もありますが未勝利戦のもので、基礎能力差勝ちに過ぎません。基本的に良績は1400~1600mに集中していますが、距離が延びる1600mだと安定性に欠けます。また父が欧州芝G1を10勝、14戦無敗のフランケルなのでやはり芝馬のイメージが付きまといます。
しかし母系にストームバード系のヘネシーの血が入っており、日本ではフェブラリーステークス勝ちのサンライズバッカスを輩出。同じヘネシーを父に持つヘニーヒューズが同じくフェブラリーステークス勝ちのモーニンを輩出しており、日本のダートは良く走ります。
またヘニーヒューズが芝の朝日杯フューチュリティステークス勝ちのアジアエクスプレスも輩出し、ストームバード系は芝のスピード路線でも走ります。そのため距離延長で安定性に欠けるモズアスコットは、父フランケルより母系のヘネシーの血が濃いと考えられます。
東京のダート1600mはスタート直後に芝コースを走り、外枠ほど芝コースを長く走れて有利です。芝で好走実績があるモズアスコットが外枠に入ったら要注意です。
第37回フェブラリーステークス出走表
枠番 | 馬番 | 出走馬 | 父 | 馬齢 | 騎手 | 生産牧場 |
所属 | 母の父 | 斤量 | 馬主 | |||
1 | 1 | ブルドッグボス | ダイワメジャー | 牡8 | 和田竜二 | Him Rock Racing.H |
加用正(栗東) | デインヒル | 57kg | 鮫川啓一 | |||
1 | 2 | アルクトス | アドマイヤオーラ | 牡5 | 田辺裕信 | 須崎牧場 |
栗田徹(美浦) | シンボリクエスエス | 57kg | 山口巧一郎 | |||
2 | 3 | ワイドファラオ | ヘニーヒューズ | 牡4 | 福永祐一 | フジワラファーム |
角居勝彦(栗東) | アグネスタキオン | 57kg | 幅田昌伸 | |||
2 | 4 | タイムフライヤー | ハーツクライ | 牡5 | S.フォーリー | 白老ファーム |
松田国英(栗東) | ブライアンズタイム | 57kg | サンデーレーシング | |||
3 | 5 | インティ | ケイホーム | 牡6 | 武豊 | 山下恭茂 |
野中健司(栗東) | Northarn Afleet | 57kg | 武田茂男 | |||
3 | 6 | ミッキーワイルド | ロードカナロア | 牡5 | 北村友一 | ノーザンファーム |
安田隆行(栗東) | ファルブラブ | 57kg | 野田みづき | |||
4 | 7 | ウェンジエンス | カジノドライブ | 牡7 | 幸英明 | 富田牧場 |
大根田裕之(栗東) | スペシャルウィーク | 57kg | 宮川純造 | |||
4 | 8 | キングズガード | シニスターミニスター | 牡9 | 秋山真一郎 | 日進牧場 |
寺島良(栗東) | キングヘイロー | 57kg | 日進牧場 | |||
5 | 9 | サンライズノヴァ | ゴールドアリュール | 牡6 | 松山弘平 | ヤナガワ牧場 |
音無秀孝(栗東) | サンダーガルチ | 57kg | 松岡隆雄 | |||
5 | 10 | ノンコノユメ | トワイニング | 騙8 | 真島大輔 | 社台ファーム |
荒山勝則(大井) | アグネスタキオン | 57kg | 山田広太郎 | |||
6 | 11 | モジアナフレイバー | バトルブラン | 牡5 | 繁田健一 | 桜井牧場 |
福永敏(大井) | フレンチデピュティ | 57kg | 尾田信夫 | |||
6 | 12 | モズアスコット | Frankel | 牡6 | C.ルメール | Summer Wind Farm |
矢作芳人(栗東) | Hennessy | 57kg | キャピタル・システム | |||
7 | 13 | デルマルーヴル | パイロ | 牡4 | M.デムーロ | 坂東牧場 |
戸田博文(美浦) | コマンズ | 57kg | 浅沼廣幸 | |||
7 | 14 | ミューチャリー | パイロ | 牡4 | 御神本訓史 | 芳住鉄兵 |
矢野義幸(船橋) | ブライアンズタイム | 57kg | 石瀬丈太郎 | |||
8 | 15 | ケイティブレイブ | アドマイヤマックス | 牡7 | 長岡禎仁 | 岡野牧場 |
杉山晴紀(栗東) | サクラローレル | 57kg | 瀧本和義 | |||
8 | 16 | ワンダーリーデル | スタチューオブリバティ | 牡7 | 横山典弘 | 大島牧場 |
安田翔伍(栗東) | マヤノトップガン | 57kg | 山本能成 |
コメント