【2021年度版】共同通信杯入賞馬データ

重賞レースの注目馬分析

過去10年のデータから見る共同通信杯の入賞馬

共同通信杯の枠番・走破時計・馬場・種牡馬(父、母の父)一覧

枠番 馬名 性齢 斤量 タイム 馬場 母の父
2020 1 6 ダーリントンホール 牡3 56kg 1.49.6 New Approach Pivotal
2 2 ビターエンダー 牡3 56kg 1.49.6 オルフェーヴル Afleet Alex
3 7 フィリオアレグロ 牡3 56kg 1.50.3 ディープインパクト Rossini
2019 1 1 ダノンキングリー 牡3 56kg 1.46.8 ディープインパクト Storm Cat
2 4 アドマイヤマーズ 牡3 57kg 1.47.0 ダイワメジャー Medicean
3 6 クラージュゲリエ 牡3 57kg 1.47.6 キングカメハメハ タニノギムレット
2018 1 5 オウケンムーン 牡3 56kg 1.47.4 オーケンブルースリ エリシオ
2 1 サトノソルタス 牡3 56kg 1.47.5 ディープインパクト Petionville
3 4 エイムアンドエンド 牡3 56kg 1.47.7 エイシンフラッシュ サンデーサイレンス
2017 1 1 スワーヴリチャード 牡3 56kg 1.47.5 ハーツクライ Unbridled’s Song
2 7 エトルディーニュ 牡3 56kg 1.47.9 エイシンサンディ オペラハウス
3 4 ムーヴザワールド 牡3 56kg 1.47.9 ディープインパクト Sadler’s Wells
2016 1 4 ディーマジェスティ 牡3 56kg 1.47.4 ディープインパクト ブライアンズタイム
2 8 イモータル 牡3 56kg 1.47.6 マンハッタンカフェ Acatenango
3 6 メートルダール 牡3 56kg 1.47.7 ゼンノロブロイ Silver Hawk
2015 1 1 リアルスティール 牡3 56kg 1.47.1 ディープインパクト Storm Cat
2 6 ドゥラメンテ 牡3 56kg 1.47.2 キングカメハメハ サンデーサイレンス
3 7 アンビシャス 牡3 56kg 1.47.4 ディープインパクト エルコンドルパサー
2014 1 5 イスラボニータ 牡3 57kg 1.48.1 フジキセキ Cozzene
2 2 ベルキャニオン 牡3 56kg 1.48.3 ディープインパクト フレンチデピュティ
3 4 サトノアラジン 牡3 56kg 1.48.6 ディープインパクト Storm Cat
2013 1 7 メイケイベガスター 牡3 56kg 1.46.0 フジキセキ ブライアンズタイム
2 7 ゴットフリート 牡3 56kg 1.46.2 ローエングリン サンデーサイレンス
3 4 マイネルストラーノ 牡3 56kg 1.46.3 ディープインパクト ブライアンズタイム
2012 1 3 ゴールドシップ 牡3 57kg 1.48.3 ステイゴールド メジロマックイーン
2 2 ディープブリランテ 牡3 57kg 1.48.3 ディープインパクト Loup Sauvage
3 7 スピルバーグ 牡3 56kg 1.48.6 ディープインパクト Lycius
2011 1 2 ナカヤマナイト 牡3 56kg 1.48.5 ステイゴールド カコイーシーズ
2 5 ユニバーサルバンク 牡3 56kg 1.48.5 ネオユニヴァース ドクターデヴィアス
3 8 ディープウサウンド 牡3 56kg 1.48.7 ディープインパクト デインヒル

共同通信杯入賞馬と前走の人気・着順一覧

人気 馬名 前走 人気
2020 1 3 ダーリントンホール OP 1 3
2 4 ビターエンダー 京成杯 4 4
3 2 フィリオアレグロ 新馬(中4カ月) 1 1
2019 1 3 ダノンキングリー 500万下 2 1
2 1 アドマイヤマーズ 朝日杯フューチュリティS 1 1
3 4 クラージュゲリエ ラジオNIKKEI杯京都2歳S 1 1
2018 1 6 オウケンムーン 500万下 1 1
2 3 サトノソルタス 新馬(中3カ月) 1 1
3 10 エイムアンドエンド 京成杯 5 10
2017 1 2 スワーヴリチャード 東京スポーツ杯2歳S 4 2
2 6 エトルディーニュ 500万下 7 2
3 1 ムーヴザワールド 東京スポーツ杯2歳S 1 3
2016 1 6 ディーマジェスティ ホープフルS  
2 5 イモータル 朝日杯フューチュリティS 5 9
3 3 メートルダール 京成杯 2 3
2015 1 3 リアルスティール 新馬(中7週) 1 1
2 1 ドゥラメンテ 500万下 1 1
3 4 アンビシャス 500万下 1 1
2014 1 1 イスラボニータ 東京スポーツ杯2歳S 2 1
2 3 ベルキャニオン ホープフルS 1 2
3 2 サトノアラジン ラジオNIKKEI杯 1 3
2013 1 4 メイケイベガスター OP 4 3
2 2 ゴットフリート 朝日杯フューチュリティS 3 3
3 9 マイネルストラーノ 京成杯 6 8
2012 1 2 ゴールドシップ ラジオNIKKEI杯 3 2
2 1 ディープブリランテ 東京スポーツ杯2歳S 1 1
3 3 スピルバーグ 500万下 4 2
2011 1 3 ナカヤマナイト ホープフルS 2 2
2 6 ユニバーサルバンク OP 3 2
3 5 ディープウサウンド ホープフルS 1 10

共同通信杯予想と馬券の傾向

過去10年の集計より

人気と馬券

1番人気 1勝2着3回3着1回、連対率4割、複勝率5割

2番人気 2勝2着1回3着2回、連対率3割、複勝率5割

3番人気 4勝2着2回3着2回、連対率6割、複勝率8割

1番人気、2番人気は人気に割に馬連に絡むことが少なく、複勝率は共に5割。一方で3番人気は4勝、連対率6割、複勝率8割と抜群の成績。

過去10年で2桁人気が馬券に絡んだのは1回だけで、10番人気が3着。馬連に関しては全て6番人気以内同士3着に至っても10回中8回は6番人気以内で決まっているので馬券は相対的に堅め。

1、2番人気に押される馬はまだメンバーが手薄な2歳重賞で好走した馬が多く、実力以上に人気が出ている様子。一方で、3番人気に押される馬は前走オープンや1勝クラスからの格上挑戦組が多く、ここを勝って本賞金を加算し皐月賞・ダービーの出走を確実にしたいという思惑が働いています。

そのため素質馬として評判が高く、確実に調教で仕上がっているようなら買い。

前走と馬券

朝日杯フューチュリティS   0勝2着3回3着0回、占有率10.0%

ホープフルS         2勝2着1回3着1回 占有率13.4.%

東京スポーツ2歳S     2勝2着1回3着1回 占有率13.3.%

ラジオNIKKEI杯京都2歳S 1勝2着0回3着2回 占有率10.0%

京成杯           0勝2着1回3着3回 占有率13.3%

OP・L・1勝クラス      4勝2着3回3着2回 占有率30.0%

新馬・未勝利        1勝2着1回3着1回 占有率10.0%

前走重賞組では同じコースを経験している東京スポーツ2歳ステークス組と、関東で行われる2歳G1ホープフルステークス組の成績が良いことが分かります。一方で関西で行われる朝日杯ヒューチュリティステークス組とラジオNIKKEI杯ステークス組は馬券の占有率は同じでも成績は一段落ちます。

また。前走オープンや条件クラス組が馬券全体の30%を占めます。前走重賞で好走したらといって人気になっても、これらの馬に足元をすくわれる可能性が非常に高いと言えます。

馬券になった30頭中28頭が前走5番人気以内前走掲示板に載っていなかったとしても、前走が重賞であれば巻き返してきます。オープンや1勝クラスからの格上挑戦組は前走3着以内が必須これ以下の成績で馬券に絡んだ馬はいません。

血統と馬券

サンデーサイレンス系の種牡馬を父に持つ馬が圧倒的に強いレースで、馬券全体の80%を占めます。その中でもディープインパクト産駒の強さが目立ち30頭中13頭、実に43.3%という他の重賞と比べても抜群の数字。サンデーサイレンス系であれば現役時代2000m以上の距離で活躍した種牡馬が大多数を占めます。

ミスタープロスペクター系はたったの3頭3頭共キングマンボの血を持っています。

性齢と馬券

牡馬クラッシク3冠路線を狙う実力馬が出走するので、牝馬の出る幕無し。過去10年で牝馬は1頭も馬券に絡んでいません。

共同通信杯のレース及びコースの攻略法

共同通信杯はコーナーを3つ回る東京競馬場芝1800mCコースを使用。スタートはスタンド向こう側、芝1800m専用の引き込み線から。スタートから最初のコーナーまでの156mと極端に短く、ポジション争いは熾烈。テンから早い展開になります。そのため外から被せられる1枠は基本的に不利。

第3コーナーまでのバックストレッチは542mと非常に長く、跳びが大きな馬はスピードが出しやすいコース。第3コーナー手前で高低差1.5mの坂を上りますがあまり気にする必要はありません。この坂を上ると第4コーナーを過ぎるまで長い下り坂で加速がしやすい構造。

第4コーナーを回ると最後の直線は525mと長く、差し・追い込みが有利。ただし第4コーナーを過ぎた直後に高低差2.1mの上り坂が待ち構えており、勝負は坂を上り切った残り2ハロン。ここからゴールまでの約400mは平坦です。坂を上り切るまで牽制が続くため1800m戦の割に時計は遅め。

逆に最後の2ハロンの瞬発力勝負になるので上がり時計は極端に早く、優勝するには33~34秒前半の末脚が必要。そのため追い込み一辺倒の馬では届きません。

意外ですが過去10年で馬券に絡んだ30頭中21頭、実に70%が4コーナーを回った時点で5番手以内さらに1番手だった馬は0-3-1-6なのでそれなりに先行力が必要。差し馬ではなく先行馬を狙うべきレースです。

↓2021年共同通信杯の注目馬分析はこちら↓

↓ここをクリックすると他の重賞の【データ】【注目出走馬分析】を検索できます。↓

コメント

  1. […] 【2021年度版】共同通信杯入賞馬データ過去10年のデータから見る共同通信杯の入賞馬 共同通信杯の枠番・走破時計・馬場・種牡馬(父、母の父)一覧 年 着 枠番 馬名 性齢 斤量 タイム […]

タイトルとURLをコピーしました