2021年マーチステークスの注目馬を分析!
マーチステークスの特徴
G3マーチステークスは第3回中山開催2日目に行われる4歳以上ダート1800mのハンデキャップ戦です。過去1年以内に1回以上出走歴がある馬のみ出走登録が可能です。
国際競走に指定され、外国馬調教馬は8頭まで優先出走権が与えられます。また地方交流競走に指定され、4頭まで出走登録が可能です。
↓過去10年のマーチステークス入賞馬のデータを見たい方はこちら↓
2021年マーチステークス出走表
| 枠番 | 馬番 | 出走馬 | 父 | 馬齢 | 騎手 | 生産牧場 |
| 所属 | 母の父 | 斤量 | 馬主 | |||
| 1 | 1 | ライトウォーリア | マジェスティックウォリアー | 牡4 | 横山武史 | ノーザンファーム |
| 高野友和 (栗東) | ディープインパクト | 54 | キャロットファーム | |||
| 1 | 2 | デルマルーヴル | パイロ | 牡5 | 大野拓弥 | 坂東牧場 |
| 戸田博文 (美浦) | コマンズ | 56kg | 浅沼廣幸 | |||
| 2 | 3 | レピアーウィット | ヘニーヒューズ | 牡6 | 石橋脩 | ノーザンファーム |
| 堀宣行 (美浦) | Running Stag | 56 | 金子真人H | |||
| 2 | 4 | ロードゴラッソ | ハーツクライ | 牡6 | 菅原明良 | ケイアイファーム |
| 藤岡健一 (栗東) | Kingmambo | 57kg | ロードホースクラブ | |||
| 3 | 5 | スワーヴアラミス | ハーツクライ | 牡6 | 松田大作 | NICKS |
| 須貝尚介 (栗東) | Sligo Bay | 57.5kg | 白老ファーム | |||
| 3 | 6 | アメリカンシード | Tapit | 牡4 | C.ルメール | Courtlandt Farm |
| 藤岡健一 (栗東) | Stormin Fever | 55kg | 吉澤克己 | |||
| 4 | 7 | マイネルユキツバキ | アイルハヴアナザー | 牡6 | 柴田大和 | TC・ラフィアン |
| 高木登 (美浦) | フジキセキ | 56kg | 本間牧場 | |||
| 4 | 8 | ハヤヤッコ | キングカメハメハ | 牡5 | 三浦皇成 | ノーザンファーム |
| 国枝栄 (美浦) | クロフネ | 57kg | 金子真人H | |||
| 5 | 9 | ダノンファスト | キングカメハメハ | 牡4 | 田中勝春 | 社台ファーム |
| 菊沢隆徳 (美浦) | ファルブラヴ | 55kg | ダノックス | |||
| 5 | 10 | テーオーエナジー | カネヒキリ | 牡6 | 津村明秀 | オリエント牧場 |
| 宮徹 (栗東) | Crafty Prospector | 56kg | 小笹公也 | |||
| 6 | 11 | ナムラカメタロー | ヨハネスブルグ | 牡5 | 石川裕紀人 | 八田ファーム |
| 稲垣幸雄 (美浦) | マンハッタンカフェ | 57.5kg | 奈村睦弘 | |||
| 6 | 12 | ヒストリーメイカー | エンパイアメーカー | 牡7 | 内田博幸 | 青藍牧場 |
| 新谷功一 (栗東) | バブルガムフェロー | 56kg | 岩崎僖澄 | |||
| 7 | 13 | オメガレインボー | アイルハヴアナザー | 牡5 | 横山和生 | 岡田スタッド |
| 安田翔伍 (栗東) | アグネスタキオン | 54kg | 原禮子 | |||
| 7 | 14 | メモリーコウ | エスポワールシチー | 牝6 | 古川吉洋 | 大北牧場 |
| 松永幹夫 (栗東) | キャプテンスティーヴ | 54kg | シンザンクラブ | |||
| 8 | 15 | シネマソングス | ハーツクライ | 牝6 | 武藤雅 | 吉田ファーム |
| 小笠倫弘 (美浦) | Yonaguska | 52kg | グリーンファーム | |||
| 8 | 16 | ベストタッチダウン | タートルボウル | 牡5 | 北村宏司 | 社台ファーム |
| 橋口慎介 (栗東) | スペシャルウィーク | 56kg | 社台レースホース |
勝ち馬予想に役立つ!マーチステークスの注目馬分析
アメリカンシード
Tapit |
Pulpit | A.P. Indy |
| Preach | ||
| Tap Your Heels | Unbridled | |
| Ruby Slippers | ||
| Sweet Talker | Stormin Fever | Storm Cat |
| Pennant Fever | ||
| Another Vegetarian | Stalwart | |
| Lucy Sims |
アメリカンシードはこれまで9戦4勝。3歳時は皐月賞に駒を進めましたが12着に敗退。昨年秋からダート路線に変更後3連勝しています。3戦共先行してメンバー中上がり3番手以内、2着に1秒近く差を付ける大楽勝を演じています。
アメリカンシードの父はエーピーインディ系で、世界で産駒が大ブレイクしているタピット。母スィートトーカーは米国芝1800mG1クイーンエリザベス2世チャレンジカップステークスの優勝馬という良血。血統内にシアトルスルーの4×4の濃いクロスがありダート向き。
ダートのオープン実績がないのでハンデ55kgと、前走より1kg軽くなるのは有利。さらに中山のダート1800m向きの先行脚質は強み。同型馬で今回トップハンデのスワーヴアラミス、ナムラカメタローとの兼ね合いがカギも、ここは勝ち負け。
ハヤヤッコ
| キングカメハメハ | Kingmambo | Mr.Prospector |
| Miesque | ||
| マンファス | ラストタイクーン | |
| Pilot Bird | ||
| マシュマロ | クロフネ | フレンチデピュティ |
| ブルーアヴェニュー | ||
| シラユキ | サンデーサイレンス | |
| ウェイブウインド |
ハヤヤッコは2019年のレパードステークスの優勝馬で、これまでダート1800mを中心に使われ19戦4勝2着2回3着3回。ダートの差し馬で、ここ5戦はメンバー中あがり3番手以内とレース振りが安定しています。
ハヤヤッコの父はキングカメハメハ。母マシュマロは白毛馬で2勝。母の全姉に地方重賞を3勝した白毛馬のユキチャンがいます。また近親に阪神ジュベナイルフィリーズ馬ソダシ、重賞3勝のメイケイエールがいます。
前走中山ダート1800mの総武ステークスで3番人気、上り最速をマークするも3着と勝ち切れません。ただし中山は6戦して1勝2着3回3着1回といまだ掲示板を外していません。今回は前走より1kg軽い57kgでの出走で有利。2、3着候補。
スワーヴアラミス
| ハーツクライ | サンデーサイレンス | Halo |
| Wishing Well | ||
| アイリッシュダンス | トニービン | |
| ビューパーダンス | ||
| ベイトゥベイ | Sligo Bay | Sadler’s Wells |
| Angelic Song | ||
| Bala | With Approval | |
| Muskoka Dawn |
スワーヴアラミスは昨年のマーチステークスの優勝馬。これまで21戦6勝2着4回3着8回。未勝利戦脱出後で掲示板を外したのは僅か2回と堅実派。前走のみやこステークスでは優勝馬クリンチャーに2.2秒離され8着。今回は5カ月の休養明け。
スワーヴアラミスの父はハーツクライ。母ベイトゥベイは海外で芝重賞2勝。父も母も芝馬で、血統内もほぼ芝馬にも関わらず本馬はダート馬。血統内にヘイローの3×4の濃いクロスを持っています。
中山ダート1800m向きの先行馬で、同コースは2戦2勝。今回トップハンデの57.5kgを背負いますが、58kgでも優勝経験があるので問題はないでしょう。得意の中山で巻き返しを期待。3着以内。
ナムラカメタロー
| ヨハネスブルグ | ヘネシー | Storm Cat |
| Island Kitty | ||
| Myth | オジジアン | |
| Yarn | ||
| ナムラチアーズ | マンハッタンカフェ | サンデーサイレンス |
| サトルチェンジ | ||
| ニフティニース | Raise a Native | |
| ニフテイアンドニート |
ナムラカメタローは昨年の地方G3佐賀記念の優勝馬。これまで17戦7勝2着1回3着2回。昨年のみやこステークスでは8番人気で、スワーヴアラミスに先着して7着。前走総武ステークスではハヤヤッコに先着して優勝しています。
ナムラカメタローの父は欧州芝短距離GⅠ3勝、米国ダート中距離G1勝ちのヨハネスブルグ。母ナムラチアーズは未勝利馬。祖母ニフティニースは関屋記念、セントウルステークス勝ちで、近親に重賞3勝のシンゲン、七夕賞勝ちのニフティダンサーがいます。
血統内にレイズアネイティヴの5×3のクロスを持ちパワータイプ。上手く先行できれば、この馬の持ち味が発揮できます。父ヨハネスブルグは海外でブレイクも、日本では重量級はほとんど出ません。
今回はハンデ戦で前走より0.5kg軽い57.5kgでの出走。前走0.2秒差だったハヤヤッコは1kg軽い57kgでの出走。計算上はギリギリ逆転されませんが、今回は強力な先行馬が揃っているので道中失速する可能性があります。重賞での父の弱さから今回は見送り。
ダノンファスト
| キングカメハメハ | Kingmambo | Mr.Prospector |
| Miesque | ||
| マンファス | ラストタイクーン | |
| Pilot Bird | ||
| ダンスファンタジア | ファルブラヴ | Fairy King |
| Gift of the Night | ||
| ダンスインザムード | サンデーサイレンス | |
| ダンシングキイ |
ダノンファストはこれまで11戦4勝2着3回3着2回。11戦中8戦で上り3番手以内をマーク。前走中山ダート1800mの総武ステークスでは1番人気も末脚は不発に終わり、優勝馬ナムラカメタローに0.9秒差10着に敗れています。
ダノンファストの父はキングカメハメハ。ファルブラヴ産駒の母ダノンファンタジアはフェアリーステークス勝ちの3勝馬。祖母ダンスインザムードはマイルG1を2勝2着4回の活躍馬。
中山ダート1800mは4戦3勝で得意。馬体重が460kg台とダート馬としては小柄なので、良馬場でパワーが要る前走の中山のダートは本場には不利だったか。今回は前走より1kg軽くなります。今回は先行馬も多く、雨などで脚抜きが良くなれば今回は勝ち負け。







コメント
[…] GⅢマーチS […]