2024年第62回GⅢみやこステークス予想 注目出走馬分析

重賞レースの注目馬分析

2024年みやこステークスの注目馬を分析!

みやこステークスの特徴

GⅢみやこステークスは第3回京都開催2日目に3歳以上ダート1800mの別定戦です。本来なら京都競馬場開催ですが、昨年同様に京都競馬場改修工事に伴い引き続き阪神競馬場で代替開催されます。

過去の重賞勝利実績により負担重量が決定し、基本負担重量は3歳牡・騙馬56kg、同牝馬54kg、4歳以上牡・騙馬57kg、同牝馬55kg。なお加算重量は以下の通り。

3kg増…過去1年以内のGⅠ勝利馬

2kg増…過去1年内の牝馬GⅠ及びGⅡ勝利馬、一年以上前のGⅠ勝利馬。

1kg増…過去1年以内のGⅢ勝利馬、1年以上前の牝馬GⅡ及びGⅡ勝利馬。

国際競争に指定され、外国調教馬は8頭まで優先出走権が与えられます。また地方所属馬は4頭まで出走登録可能です。

みやこステークスの1着馬に同年末開催のチャンピオンカップへの優先出走権が与えられます。

↓過去10年のみやこステークス入賞馬のデータを見たい方はこちら↓

みやこステークス出走表

枠番 馬番 出走馬 馬齢 騎手 生産牧場
所属 母の父 斤量 馬主
1 1 プロミストウォリア マジェスティックウォリアー 牡7 西村淳也 坂東牧場
野中 賢二(栗東) フジキセキ 58kg シルクレーシング
2 2 ゲンパチルシファー トゥザグローリー 牡8 田口貫太 カナイシスタッド
佐々木晶 (栗東) クロフネ 57kg 平野武志
2 3 ドゥラエレーデ ドゥラメンテ 牡4 北村友一 ノーザンファーム
池添学(栗東) オルフェーヴル 57kg スリーエイチレーシング
3 4 ミッキーヌチバナ ダノンレジェンド 牡6 M.デムーロ 追分ファーム
高橋亮(栗東) キングカメハメハ 57kg 野田みづき
3 5 デリカダ パイロ 牝5 浜中俊 社台ファーム
吉田直弘(栗東) クロフネ 55kg 吉田照哉
4 6 ダンテバローズ ドレフォン 牡4 団野大成 服部牧場
上村洋行(栗東) シンボリクリスエス 57kg 猪熊広次
4 7 ロードアヴニール ドゥラメンテ 牡4 岩田望来 ケイアイファーム
野中賢二(栗東) ディープインパクト 57kg ロードホースクラブ
5 8 オメガギネス ロゴタイプ 牡4 藤岡佑介 社台ファーム
大和田成(美浦) ハービンジャー 59kg 原禮子
5 9 ハピ キズナ 牡5 幸英明 ノースヒルズ
大久保龍 (栗東) キングカメハメハ 57kg 寺田寿男
6 10 トウセツ ダンカーク 牡5 角田大和 白老ファーム
杉山佳明 (栗東) チチカステナンゴ 57kg 中辻明
6 11 ロコポルティ ヘニーヒューズ 牡6 丸山元気 白老ファーム
西園正都(栗東) キングカメハメハ 557kg シルクレーシング
7 12 ミトノオー ロゴタイプ 牡4 松山弘平 築紫洋
牧光二(美浦) Thunder Gulch 57.5kg ロイヤルパーク
7 13 アウトレンジ レガーロ 牡4 横山和生 ノーズヒルズ
大久保龍(栗東) キングカメハメハ 57kg 寺田寿男
8 14 リプレーザ リオンディーズ 牡6 国分優作 高岸順一
大根田裕之(栗東) マンハッタンカフェ 58kg 奥裕嗣
8 15 サンライズジパング キズナ 牡3 鮫島克駿 追分ファーム
音無秀孝(栗東) Zoffany 56kg ライフハウス

勝ち馬予想に役立つ!みやこステークスの注目馬分析

オメガギネス

ロゴタイプ ローエングリン シングスピール
カーリング
ステレオタイプ サンデーサイレンス
スターバレリーナ
スタートアップ ハービンジャー Dansili
Penang Pearl 
アスタラビクトリア ネオユニヴァース
ホワイトウォーターアフェア

オメガギネスはこれまで9戦4勝2着3回3着1回。重賞は2023年レパードS、今年の東海Sで2着。フェブラリーSでは1番人気14着惨敗前走シリウスSで3度目の重賞2着と、重賞勝利まであと一歩。

オメガギネスの父は皐月賞と安田記念を制したロゴタイプ。ハービンジャー産駒の母スタートアップは未勝利馬。祖母の全兄はGⅠ3勝馬のヴィクトワールピサ、半兄に安田記念馬のアサクサデンエン。オメガギネスは血統内にサンデーサイレンスの3×4、ヘイローの5×4×5の濃いクロスを持ちます。

前走は59kgを背負い2番手で先行し、ゴール前で抜け出すものの、59.5gを背負ったハギノアレグリアスに抜かれ0.2秒差の力負けも、ハンデ戦なので他馬には圧勝しています回は別定戦で、57kgで出走。前走より2kgも軽い斤量で出走できるのはかなり有利。勝ち負け。

ミトノオー

ロゴタイプ ローエングリン シングスピール
カーリング
ステレオタイプ サンデーサイレンス
スターバレリーナ
シダクティヴリー サンダーガルチ Gulch
Line of Thunder
Torrid Affair Alydeed
Lover’s Talk

ミトノオーは昨年のJpnⅡ兵庫チャンピオンシップ、今年の平安Sの重賞2勝馬。これまで12戦5勝2着2回3着1回。重賞は他に昨年のJpnⅠジャオアンダートダービー3着、JpnⅡ浦和記念、今年のマーチSで2着。

ミトノオーの父は朝日杯フューチュリティS、皐月賞、安田記念とGⅠ3勝のロゴタイプ。サンダーガルチ産駒の母シダクティヴリーは海外GⅢ2勝の4勝馬。ミトノオーの半兄でハーツクライ産駒のアルーフクライが障害のGⅡで2着も、近親に活躍馬はいません。

ダート中距離の逃げ馬。前走エルムSではトップハンデの58kgで5着。優勝馬も同斤量なので力負け。今回は前走より1kg斤量が減るのはプラス。また馬券になっているのは1800m以上で、前走より1ハロン距離距離もプラス。さらに平安S勝ちが示すよう、ゴール前直線が短い京都は適鞍

ただし、前走で先着を許したドゥラエレーデが出走しており、同馬とは0.7秒差。同斤量になっても計算上は逆転できません。連下で。

ロードアヴニール

ドゥラメンテ キングカメハメハ Kingmambo
マンファス
アドマイヤグルーヴ サンデーサイレンス
エアグルーヴ
ヴィーヴル ディープインパクト サンデーサイレンス
ウインドインハーヘア 
レッドランサム Storm Cat
サラトガデュー

ロードアヴニールはこれまで8戦4勝3着2回。重賞は2走前に盛岡JpnⅢマーキュリーCで3着と好走。前走京都ダート1800mOPを2番人気で3着。優勝馬とは0.1秒差。

ロードアヴニールの父は牡馬春2冠のドゥラメンテ。ディープインパクト産駒の母ヴィーヴルは未勝利馬。母の半兄は短距離GⅠ6勝で現種牡馬のロードカナロア。ロードアヴニールは血統内にサンデーサイレンスの3×3の濃いクロスを持ちます。

距離適性は父から、ダート適性は祖母から。今回はJRAのダート重賞常連と対戦。前走OPをすんなり突破できないことからも、4歳秋ではまだダート向き体ができていない可能性が高いと思われます。見送り。

ハピ

キズナ ディープインパクト サンデーサイレンス
ウインドインハーヘア 
キャットクイル Storm Cat 
Pacific Princess 
クイーンパイレーツ キングカメハメハ Kingmambo
マンファス
カリフォルニアネクター Stormy Atlantic
Absolute Nectar

ハピはこれまで18戦3勝2着4回3着4回重賞勝ちはありませんが、ダート重賞は9戦2着2回3着2回。2022年のGⅠチャンピオンズCで3着しています。今年は平安Sで2着も、プロキシオンS、前走シリウスSでは2番人気も期待を裏切り馬券を外しています。

ハピの父はキズナ。キングカメハメハ産駒の母クイーンパイレーツは未勝利馬。祖母カルフォルニアネクターは米ダートGⅡ勝ちを含む5勝馬。血統内にストームキャットの3×4の濃いクロスを持ちます。

前走シリウスSでは2番人気も、優勝馬から1.6秒差の大差負け大外枠でタメが利かなかったとはいえ、ここ2戦自慢の末脚が発揮されていないのは夏負けの影響か。京都ダートは2戦2着2回と相性は悪くなく、前走より負担重量が1kg減るのもプラスです。体調が良さそうなら見直しも。連下で。

ドゥラエレーデ

ドゥラメンテ キングカメハメハ Kingmambo
マンファス
アドマイヤグルーヴ サンデーサイレンス
エアグルーヴ
マルケッサ オルフェーヴル ステイゴールド
オリエンタルアート
マルペンサ Orpen
Marsella

ドゥラエレーデは2022年のホープフルSの優勝馬。これまで15戦2勝2着3回3着2回。3歳末にダート路線に変更。2023年チャンピオンズCと東京大賞典で3着、今年のドバイワールドC5着、エルムS2着。久々の芝となった前走札幌記念では10着惨敗。

ドゥラエレーデの父はクラシック春二冠のドゥラメンテ。オルフェーヴル産駒の母マルケッサは未勝利馬。祖母マルペンサはアルゼンチンでGⅠ3勝。母の半兄はディープインパクト産駒で菊花賞。有馬記念を制し2016年度最優秀3歳馬に輝いたサトノダイヤモンド。

母の父オルフェーヴルはウシュバテソーロ、マルシュロレーヌと2頭の海外ダートGⅠ馬を排出しているので、ダート適性は母系から。

芝・ダート兼用ですが、最近の成績を見る限りダート適性の方が高め。2走前のエルムSでは1番人気で、優勝馬とは0.1秒差。3着馬には0.2秒差をつけています。ダートGⅠでも好走歴があり、GⅢ戦なら能力上位。先行脚質なので京都も合っています。勝ち負け。

↓ここをクリックすると他の重賞の【データ】【注目出走馬分析】を検索できます。↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました