2020年第71回G2毎日王冠予想 注目出走馬分析

重賞レースの注目馬分析

コントレイルと並び今年の3歳世代両看板の一角サリオスが出走登録している2020年の毎日王冠。毎日王冠出走登録馬の中から注目馬をピックアップし、馬券になるか分析します。

 

2020年毎日王冠の注目馬を分析!

毎日王冠の特徴

G2毎日王冠は第4回東京開催2日目に行われる3歳以上芝1800mの別定戦です。負担重量は3歳牡・騙馬54kg、同牝馬52kg、4歳以上牡・騙馬56kg、同牝馬54kg。過去の重賞勝利実績により負担重量が加算され、1年以内のG1勝利馬2kg増、同G2及び牝馬限定G1勝利馬・一年以上前のG1勝利馬1kg増。

国際競争に指定され外国調教馬は9頭まで、地方所属馬は天皇賞秋出走候補馬2頭まで優先出走権が与えられます。また地方所属馬は毎日王冠2着までに入ると天皇賞秋への優先出走権が与えられます。

天皇賞秋及びマイルチャンピオンシップのステップレースとして定着し、G1級のメンバーが揃うレースです。そのため各陣営の思惑を見極める必要があります。

過去10年の毎日王冠入賞馬のデータを見たい方はこちら

2020年毎日王冠出走表

枠番 馬番 出走馬 馬齢 騎手 生産牧場
所属 母の父 斤量 馬主
1 1 コントラチェック ディープインパクト 牝4 丸山元気 ノーザンファーム
藤沢和雄(美浦) Halling 54kg キャロットファーム
2 2 ワンダープチュック ハーツクライ 牡6 柴田大和 高昭牧場
河内洋 (栗東) Storm Cat 56kg 山本能成
3 3 アイスストーム ストーミングホーム 牡5 石橋脩 ダーレー・ジャパン・F
吉村圭司 (栗東) Red Ransom 56kg ゴドルフィン
4 4 ザダル トーセンラー 牡4 田辺裕信 新冠橋本牧場
大竹正博 (美浦) Lemon Drop Kid 56kg キャロットファーム
5 5 ダイワギャグニー キングカメハメハ 牡6 内田博幸 社台ファーム
菊沢隆徳 (美浦) サンデーサイレンス 56kg 大城敬三
6 6 トーラスジェミニ  キングズベスト 牡4 木幡育也 川上牧場
長谷川浩 (栗東) マンハッタンカフェ 57kg 柴原榮
6 7 サンレイポケット ジャンブルポケット 牡5 荻野極 様似共栄牧場
高橋義忠 (栗東) ワイルドラッシュ 56kg 永井啓弍
7 8 サトノインプレッサ ディープインパクト 牡3 戸崎圭太 社台ファーム
矢作芳人 (栗東) Sahm 54kg サトミホースカンパニー
7 9 サリオス ハーツクライ 牡3 C.ルメール ノーザンファーム
堀宣行 (美浦) Lomitas 54kg シルクレーシング
8 10 カデナ ディープインパクト 牡6 三浦皇成 グランド牧場
中竹和也 (栗東) フレンチデピュティ 56kg 前田幸治
8 11 カイザーメランジェ サクラオリオン 牡5 武藤雅 谷岡スタット
中野栄治 (美浦) サクラプレジデント 56kg 友水達也

勝ち馬予想に役立つ!毎日王冠の注目馬分析

サリオス

ハーツクライ サンデーサイレンス Halo
Wishing Well 
アイリッシュダンス トニービン
ビューパーダンス 
サロミナ Lomitas Niniski 
La Colorada 
Saldentigerin  タイガーヒル 
Salde 

サリオスはこれまで5戦3勝。昨年の2歳G1朝日フューチュリティーステークス優勝馬で、皐月賞・ダービーでも連続2着。これまで先着を許した馬はダービーまで無敗のコントレイルだけ菊花賞へは向かわず、距離適性を踏まえ毎日王冠での始動です。

サリオスの父はハーツクライ。母サロミナはドイツオークス馬、祖母サルデは違う父からもドイツオークス馬のセリエンホルデを送り出している底力のある母系です。父、母共にクラッシックディスタンスの馬なので、サリオスも本来は2000~2400mが適鞍。

サリオスの父ハーツクライの産駒は跳びが大きく、直線が長い東京コースは合っています。実際に2歳時に東京マイルのサウジアラビアロイヤルカップで1:32.7と古馬の時計に匹敵し、上りも33.1秒とメンバー中最速。

例年毎日王冠はG1級の古馬が出走しますが、今年は1頭も登録していませんサリオスは馬格も530kg前後と大きく、今回54kgと斤量が減るのでほぼ裸同然で走れます。実績や実力から考えてもここは勝って天皇賞秋が濃厚です。

サトノインプレッサ

ディープインパクト サンデーサイレンス Halo 
Wishing Well 
ウインドインハーヘア Alzao 
Burghclere 
サプレザ Sahm  Mr. Prospector 
Salsabil 
Sorpresa  Pleasant Tap 
Dubiously 

サトノインプレッサはこれまで5戦3勝新馬戦から毎日杯まで3連勝した素質馬で、3戦ともメンバー中上がり最速続くNHKマイルカップは3番人気に押されましたが、前残りの展開になりサトノインプレッサの末脚不発で13着と惨敗

しかし続くダービーでは9番人気の低評価を覆し、優勝馬コントレイルに0.8秒差で4着しています。

サトノインプレッサの父はディープインパクト。過去10年でディープインパクト産駒は毎日王冠で3勝を挙げ、サトノインプレッサの切れ味はディープインパクト譲りです。母サブレザは英国マイルG1サンチャリオットSなどG1を3勝、欧州を中心に重賞路線を歩んだ活躍馬。

ダービーで後塵を拝したサリオスとは0.3秒差。ディープインパクト産駒は軽い馬場が得意で、血統上マイル適性ではサリオスより上と言えます。後ろからの競馬になるので開幕週の早い馬場がどうかも、展開次第ではサリオスとの逆転が可能と思われます。馬券には入れた方が無難です。

サダル

トーセンラー ディープインパクト サンデーサイレンス
ウインドインハーヘア 
プリンセスオリビア Lycius
Dance Image
シーザシー Lemon Drop Kid Kingmambo
Charming Lassie
Magic Broad Broad Brush
Illeria

サダルはこれまで8戦4勝。重賞勝ちはありませんが、ダービートライアルのプリンシパルステークスで1着、セントライト記念で3着の実績があります。前走新潟芝1800mのオープン関越ステークスを圧勝し、コース形態が似ている毎日王冠に参戦です。

サダルの父はディープインパクト産駒でマイルチャンピオンシップ勝ちのトーセンラー。京都コースが滅法得意で、2マイルの天皇賞春でも2着しています。

サダルの母シーザシーは未勝利も、母の父レモンドロップキッドは米ダート中距離G1を4勝。その父はキングカメハメハと同じキングマンボです。血統内にミスタープロスペクターの4×4のクロスを持ち、ややスピードとパワーが勝った配合です。

前々走は毎日王冠と同じ東京芝1800mを3着も、走破時計は1:44.4と非常に早く、上りはメンバー中最速です。例年では重賞以外の挑戦はほぼ馬券になりませんが、今年はメンバーが手薄なので、東京1800mの持ち時計から好走必至。単勝もあり。

ダイワキャグニー

キングカメハメハ Kingmambo Mr.Prospector 
Miesque 
マンファス ラストタイクーン 
Pilot Bird 
トリプレックス サンデーサイレンス Halo
Wishing Well 
トリプルワウ Coastal 
Iva Reputation 

ダイワギャグニーはこれまで24戦8勝。典型的なサウスポーで、24戦中20戦が左回りです。これまでも重賞で掲示板に載っていましたが、前走毎日王冠と同じ舞台のエプソムカップを9番人気で1着初の重賞勝利を挙げています。

ダイワキャグニーの父はキングカメハメハ。母トリプルワウはマイルから中距離を中心に旧1000万下まで4勝を挙げています。そのためダイワギャグニーの距離適性は母系から。母系はコンスタントに勝ち上がりますが、これといった活躍馬はいません。

毎日王冠はエプソムカップ組が活躍しますが、前走不良馬場を逃げて勝っているため展開の助けがあったと考えられます。前走より相手が強化され目標にされやすいのもマイナス。今回は見送りが妥当と判断します。

カデナ

ディープインパクト サンデーサイレンス Halo 
Wishing Well 
ウインドインハーヘア Alzao 
Burghclere 
フレンチリヴィエラ フレンチデピュティ  Deputy Minister 
Mitterand 
Actinella Seattle Slew
Aerturas

カデナはこれまで25戦4勝で重賞3勝。今年は中山金杯から5戦を消化し、小倉大賞典を優勝。大阪杯では4着しています。5戦中4戦でメンバー中上がり3番手以内と末脚は強力です。実際に過去重賞で馬券に絡んでいる時は常にメンバー中に上がり最速です。

カデナの父はディープインパクト。母フレンチリヴィエラは米国産で米ダート短距離重賞1勝をはじめ4勝。母の父はディープインパクトと相性が良いフレンチデピュティ。半兄にジャイアンツコーズウェイ産駒で京王杯スプリングステークス勝ちのスズカコーズウェイがいます。

前走新潟記念ではトップハンデの58kgを背負い6着も、優勝馬とは0.3秒差。優勝馬56kgなので、同斤量なら計算上勝っています。今回は56kgと2kgも軽くなるので前走より有利。G2とはいえ出走メンバーが手薄で実質G3程度で好走可能。連下で。

ここをクリックすると他の重賞の【注目出走馬分析】を検索できます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました