【2021年度版】鳴尾記念入賞馬データ

重賞レースの注目馬分析

過去10年のデータから見る鳴尾記念の入賞馬

鳴尾記念の枠番・走破時計・馬場・種牡馬(父、母の父)一覧

枠番 馬名 性齢 斤量 タイム 馬場 母の父
2020 1 1 パフォーマプロミス 牡8 56kg 2.00.1 ステイゴールド タニノギムレット
2 4 ラヴズオンリーユー 牝4 54kg 2.00.1 ディープインパクト Storm Cat
3 4 レッドジェニアル 牡4 56kg 2.00.2 キングカメハメハ マンハッタンカフェ
2019 1 7 メールドグラース 牡4 56kg 1.59.6 ルーラーシップ サンデーサイレンス
2 8 ブラックスピネル 牡6 56kg 1.59.8 タニノギムレット アグネスデジタル
3 6 ステイフーリッシュ 牡4 56kg 1.59.8 ステイゴールド キングカメハメハ
2018 1 7 ストロングタイタン 牡5 56kg 1.57.2 Regal Ransom Tiznow
2 2 トリオンフ 騙4 56kg 1.57.3 タートルボウル ダンスインザダーク
3 5 トリコロールブルー 牡4 56kg 1.57.7 ステイゴールド Pivotal
2017 1 8 ステイインシアトル 牡6 56kg 1.59.4 ステイゴールド Belong to Me
2 7 スマートレイアー 牝7 54kg 1.59.4 ディープインパクト ホワイトマズル
3 3 マイネルフロスト 牡6 56kg 1.59.7 ブラックタイド グラスワンダー
2016 1 3 サトノブレス 牡6 56kg 1.57.6 ディープインパクト トニービン
2 7 ステファノス 牡5 56kg 1.57.6 ディープインパクト クロフネ
3 2 ブランスペスカ 牡6 56kg 1.57.7 ブラックタイド ブライアンズタイム
2015 1 8 ラブリーデイ 牡5 57kg 1.58.8 キングカメハメハ ダンスインザダーク
2 6 マジェスティハーツ 牡5 56kg 1.59.1 ハーツクライ ボストンハーバー
3 4 アズマシャトル 牡4 56kg 1.59.2 ゼンノロブロイ マルゼンスキー
2014 1 8 エアソミュール 牡5 56kg 1.59.1 ジャングルポケット サンデーサイレンス
2 7 アドマイヤタイシ 牡7 56kg 1.59.1 シングスピール Dubai Millennium
3 2 フラガラッハ 牡7 56kg 1.59.1 デュランダル トニービン
2013 1 5 トウケイヘイロー 牡4 56kg 1.58.9 ゴールドヘイロー ミルジョージ
2 5 エクスペディション 牡6 56kg 1.59.1 ステイゴールド Lyphard
3 4 ダノンバラード 牡5 57kg 1.59.1 ディープインパクト Unbridled
2012 1 8 トゥザグローリー 牡5 57kg 2.00.1 キングカメハメハ サンデーサイレンス
2 7 ショウナンマイティ 牡4 57kg 2.00.2 マンハッタンカフェ Storm Cat
3 6 トーセンラー 牡4 56kg 2.00.5 ディープインパクト Lycius
12月開催芝1800m
2011 1 8 レッドデイヴィス 騙3 55kg 1.45.6 アグネスタキオン トニービン
2 2 ショウナンマイティ 牡3 55kg 1.45.6 マンハッタンカフェ Storm Cat
3 7 サダムパテック 牡3 56kg 1.45.7 フジキセキ エリシオ

鳴尾記念入賞馬と前走の人気・着順一覧

人気 馬名 前走 人気
2020 1 10 パフォーマプロミス 天皇賞(春) 8 3
2 1 ラヴズオンリーユー ヴィクトリアマイル 3 7
3 4 レッドジェニアル 大阪杯 12 8
2019 1 1 メールドグラース 新潟大賞典 7 1
2 5 ブラックスピネル 新潟大賞典 9 5
3 4 ステイフーリッシュ 大阪杯 12 13
2018 1 4 ストロングタイタン OP 3 9
2 1 トリオンフ 新潟大賞典 1 4
3 2 トリコロールブルー OP 4 1
2017 1 3 ステイインシアトル OP 2 6
2 1 スマートレイアー ヴィクトリアマイル 4 4
3 7 マイネルフロスト 新潟大賞典 11 2
2016 1 3 サトノブレス 天皇賞(春) 12 11
2 2 ステファノス 香港C 8 10
3 13 ブランスペスカ OP 11 7
2015 1 2 ラブリーデイ 天皇賞(春) 8 8
2 8 マジェスティハーツ OP 7 4
3 4 アズマシャトル 新潟大賞典 8 12
2014 1 1 エアソミュール 中山記念 8 10
2 9 アドマイヤタイシ 新潟大賞典 9 2
3 10 フラガラッハ 大阪杯 8 6
2013 1 6 トウケイヘイロー 京王杯スプリングS 2 8
2 7 エクスペディション 小倉大賞典 4 16
3 3 ダノンバラード 日経賞 6 7
2012 1 2 トゥザグローリー 中山記念 1 10
2 1 ショウナンマイティ 大阪杯 6 1
3 5 トーセンラー 新潟大賞典 3 11
 12月開催芝1800m
2011 1 4 レッドデイヴィス 京都新聞杯 1 10
2 6 ショウナンマイティ 菊花賞 8 8
3 1 サダムパテック 菊花賞 7 5

鳴尾記念と馬券の傾向

過2011年以前は年末の阪神芝1800m開催のため、現開催と同条件の過去9年の実績で集計。

人気と馬券

1番人気 2勝2着4回3着0回、連対率66.7%、複勝率66.7%

2番人気 2勝2着1回3着1回、連対率33.3%、複勝率44.4%

3番人気 2勝2着0回3着1回、連対率22.2%、複勝率33.3%

4番人気 1勝2着0回3着3回、連対率11.1%、複勝率44.4%

1番人気の連対率は66.7%とかなり信頼できる数字。馬体が完成の域にある4、5歳馬が1番人気であれば連軸として買い。2~4番人気は連軸としては人気順に信頼度が低下しますが、複勝率はあまり変わらないので、1番人気以外の上位陣は紙一重の実力。

2桁人気が馬券に絡んだ年は過去9年で3回、うち優勝1回、他は3着。1~3人気が全て馬連で馬券に絡まなかった年は1回しかなく、3着まで見ると必ず1頭は馬券に絡んでいます。また馬連で1~4番人気同士で決まった年は4回と相対的に馬券は堅め上位陣を中心に馬券を組み立てるのが賢明です。

前走と馬券

天皇賞(春)    3勝2着0回3.着0回、占有率11.1%

大阪杯       0勝2着1回3着3回、占有率14.8%

ヴィクトリアマイル 0勝2着2回3着0回、占有率7.4%

中山記念      2勝2着0回3着0回、占有率7.4%

新潟大賞典     1勝2着3回3着3回、占有率25.9%

その他重賞     1勝2着2回3着1回、占有率14.8%

OP・L       2勝1着1回3着2回、占有率18.6%

勝ち鞍は天皇賞春から出走組が最多の3勝中5週とゆったりしたローテーションが取れ、前走強い相手とレースをしているためG3クラスでは力が一枚上手。優勝馬は前走の成績に関係なく来ています。

一方、距離適性からすれば大阪杯組が有利に思われますが、中9週とレース勘が戻らない可能性があり3着が多い傾向。大阪杯組も前走の成績は関係なく、調子を重視して取捨選択する必要があります。

重賞組では中4週のローテーションで出走できる新潟大賞典組が最多で全体の1/4に当たる25.9%。馬券に絡んだ7頭中5頭は前走掲示板に載っているので、前走の調子を維持しているかがポイント。基本的に前走重賞経験馬が強いレースです。

血統と馬券

サンデーサイレンス系    18頭

ミスタープロスペクター系  5頭

ノーザンダンサー系     2頭

その他           2頭

開幕週で芝の状態が良いため、スピード能力に秀でたサンデーサイレンス系の種牡馬を父に持つ馬が強く18頭、全体の66.7%を占めます。ディープインパクト系の血を持つ馬が8頭、ステイゴールドが5頭この2系統で全体の半数を占めます。

次いでミスタープロスペクター系が5頭で中4頭がキングカメハメハの血ノーザンダンサー系は長距離適性が高いサドラーズウェルズ系、残り2頭もブライアンズタイムやトニービンの血筋なのでクラッシックディスタンスに強い血が求められることが分かります。

性齢と馬券

3歳   0勝2着0回3着0回、占有率0%

4歳   2勝2着3回3着5回、占有率37%

5歳   4勝2着2回3着1回、占有率26%

6歳   2勝2着2回3着2回、占有率22%

7歳以上 1勝2着2回3着1回、占有率15%

馬券の占有率こそ4歳馬ですが3着が多く、馬連なら4勝を挙げている5歳馬が中心。この2世代で全体の6割以上を占めます。また前走G1を使っている高齢馬であれば人気薄でも狙って面白いレース。なお3歳馬は古馬との対戦は厳しく馬券になっていません。

牝馬は0勝2着2回3着0回。馬券に絡んだ2頭は過去に重賞勝ちがあり、前走ヴィクトリアマイルを使っている馬。実力が伴わなければ牡馬混合重賞では厳しいと言えます。

鳴尾記念のレース及びコースの攻略法

2021年の鳴尾記念はコーナーを4つ回る中京芝2000mを使用。スタートはスタンドのゴール手前坂下から。スタートからの直線が長いため加速がつけやすく、先行争いはスムーズ。

中京芝2000mはバックストレッチ及びホームストレッチが長いためスピードを出しやすいコースですが、コース全体の高低差は3.5mと全競馬場中第3位の落差があり、ゴール手前に中山に次ぐ勾配の急坂が待ち構え非常にタフなコース。実際の走破距離よりスタミナが必要です

またゴール前直線が410mと非常に長く、第3、第4コーナーのカーブが緩やかなスパイラルカーブなので、基本的に差し・追い込みが有利です。

↓ここをクリックすると他の重賞の【データ】【注目出走馬分析】を検索できます。↓

コメント

  1. […] 【2021年度版】鳴尾記念入賞馬データ過去10年のデータから見る鳴尾記念の入賞馬鳴尾記念の枠番・走破時計・馬場・種牡馬(父、母の父)一覧年着枠番馬名性齢斤量タイム馬場父母の父2 […]

タイトルとURLをコピーしました